昭和45年 |
6月 |
大和清掃を設立 |
昭和47年 |
8月 |
春日井市 一般廃棄物収集運搬業 許可 |
昭和48年 |
11月 |
大和興業株式会社 設立 |
昭和51年 |
4月 |
春日井市 業務委託<不燃物・汚泥収集> |
昭和52年 |
6月 |
名古屋市 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
11月 |
愛知県 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
昭和55年 |
2月 |
岐阜県 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
昭和56年 |
7月 |
三重県 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
8月 |
古物商 及び 金属くず商 許可 |
昭和58年 |
4月 |
小牧市 一般廃棄物収集運搬業 許可 |
昭和61年 |
4月 |
岩倉市 一般廃棄物収集運搬業 許可 |
平成元年 |
3月 |
豊田市 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
平成 5年 |
4月 |
春日井市 業務委託<粗大物・危険物収集> |
7月 |
名古屋市 特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可 |
8月 |
愛知県 特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可 豊田市 特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可 |
平成 6年 |
9月 |
名古屋支社 開設 |
10月 |
愛知県 産業廃棄物処分業 許可 破砕処理センター(中間処理施設)設置 |
平成 7年 |
4月 |
一宮市 一般廃棄物収集運搬業 許可 |
平成 8年 |
3月 |
西春営業所及び師勝・豊山営業所 開設 |
4月 |
- 西春町 一般廃棄物収集運搬業 許可
- 師勝町 一般廃棄物収集運搬業 許可
- 豊山町 一般廃棄物収集運搬業 許可
|
10月 |
廃棄物再生事業者登録 完了 登録番号 第2396090号 |
平成11年 |
11月 |
RPF処理センター(中間処理施設) 設置 |
平成12年 |
3月 |
発泡スチロール大型リサイクル施設 設置 |
平成13年 |
12月 |
- 国際標準化機構ISO14001認証取得
- 明知事業所(積替保管施設) 設置
|
平成14年 |
11月 |
エコリメイク研究所(リサイクル施設)設置 |
平成15年 |
8月 |
- 豊橋市 特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可
- 丹羽郡扶桑町 一般廃棄物収集運搬業 許可
- 丹羽郡大口町 一般廃棄物収集運搬業 許可
|
9月 |
江南市 一般廃棄物収集運搬業 許可 |
12月 |
一般貨物自動車運送事業 許可 |
平成16年 |
3月 |
岡崎市 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
平成17年 |
10月 |
福井県 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
平成18年 |
1月 |
滋賀県 産業廃棄物収集運搬業 許可 |
2月 |
岐阜県岐阜市 産業廃棄物収集運搬業 みなし許可取得(市町合併により) 計量センター (面積8,396㎡)開設 |
3月 |
- 愛知県公認 計量証明事業登録(質量)許可取得 登録番号 第759号
- 西春営業所 及び 師勝・豊山営業所を閉鎖し、北名古屋・豊山営業所を開設(町合併により)
- 産業廃棄物処理業の優良性の判断に係る情報開示スタート
|
平成19年 |
2月 |
奈良県 産業廃棄物収集運搬業 許可取得 |
6月 |
電子マニフェスト対応開始 |
平成20年 |
4月 |
ビジネス本「ゴミが生み出す会社の利益」 逆転の発想!廃棄物は捨てるから売る時代へ 幻冬舎メディアコンサルティング社より刊行 |
8月 |
米国STANDARD & POORS社より 日本 中堅・中小企業信用格付け最高位aaa取得 (2007年度決算報告審査) |
10月 |
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
低炭素型社会へ向けてのコンサルタント依頼(平成21年3月迄)
- (財)名古屋産業科学研究所 中部ハイテクセンター「あいち環境塾」受講(平成21年1月迄)
|
12月 |
岐阜市産業廃棄物収集運搬業 許可取得(みなし許可より) |
平成21年 |
2月 |
愛知県・豊田市・豊橋市・岡崎市の1県3市より「優良性評価制度適合事業者」認定取得 |
3月 |
米国STANDARD & POORS社より日本 中堅・中小企業信用格付け最高位aaa取得(2008年度決算報告審査)
環境保全先進企業として「再資源化の見える化プロジェクト」始動!~ 弊社ホームページにて情報公開中です ~
|
6月 |
愛知県 産業廃棄物収集運搬業 積替保管 5品目追加により11品目許可取得 |
7月 |
リーガルチェック強化のため 法務部設置 |
平成22年 |
2月 |
社名変更 大和エネルフ株式会社 施設名称変更 |
|
- ○愛知インダストパーク
- ・第1施設 循環推進センター
- ・第2施設 資源・エネルギー研究所
- ・第3施設 明知事業所
米国STANDARD & POORS社より日本 中堅・中小企業信用格付け最高位aa取得(2009年度決算報告審査)
|
11月 |
- ○岐阜インダストパーク
- ・油化還元センター 開設
|
平成23年 |
2月 |
米国STANDARD & POORS社より日本 中堅・中小企業信用格付け最高位aa取得(2010年度決算報告審査) |
5月 |
滋賀県 産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得 |
6月 |
- 岐阜県 産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得
- 三重県 産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得
- 静岡県 産業廃棄物収集運搬業 許可
- 福井県 産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得
|
7月 |
- 愛知県 産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得
- 愛知県 特別産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得
- 愛知県 産業廃棄物処分業 優良基準適合事業者 認定取得
- 長野県 産業廃棄物収集運搬業 許可
|
10月 |
愛知県 産業廃棄物処分業 事業の区分(中間処分)「圧縮」「減容固化」追加取得 |
平成24年 |
2月 |
- 奈良県 産業廃棄物収集運搬業 優良基準適合事業者 認定取得
- 米国STANDARD & POORS社より日本 中堅・中小企業信用格付け最高位aa取得(2011年度決算報告審査)
|
6月 |
一般財団法人 日本RPF工業会 入会 |
10月 |
- 本社事務所に分析室を設置 組成分析機・塩素濃度分析機の2台設置
- 品質管理委員会 発足
|
平成25年 |
8月 |
春日井市エコオフィス制度 「かすがいエコオフィス」に認定 |
11月 |
かすがいエコ事業所コンソーシアム省エネ拠点 「かすがいエコ事業所」に登録 |
平成26年 |
9月 |
愛知県 産業廃棄物処分業 事業の区分(中間処分)名称変更 「圧縮固化」「圧縮溶融固化」より「押出成形」へ変更 |
平成27年 |
1月 |
環境CSR向上・コンプライアンス強化の為カスタマーセンターを開設
向上Liveカメラ・品質管理・マニフェスト管理等を集約したフロアにて見学が可能
【愛知県春日井市瑞穂通6-17-1】 |
7月 |
- 「60インチ タッチパネル ディスプレイ導入」
お客様に直接タッチパネルディスプレイを操作して頂き、廃棄物のデータ管理や再資源化によるCo2削減シュミレーションを大迫力画面で体感して頂けるようになりました
- 中国上海市の国家重点大学、同済大学の学生
30名が中部大学研修に来日、弊社カスタマーセンターにて
再資源化技術を披露しました
|
8月 |
岐阜県 特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可取得 |
11月 |
資本金 6,000万円へ増資 |
平成28年 |
9月 |
日本工業規格 JISマーク 認証取得
JIS Z7311:2010
廃棄物由来の紙、プラスチックなどの固形化燃料廃棄物を原料とした工業燃料RPF品として、塩素濃度3,000ppm以下の品質規格を製造する品質管理システムを確立
|
平成29年 |
5月 |
資本金 8,000万円へ増資 |
5月 |
循環推進センター
スクリーン付 大型二軸破砕機 設置
処理能力 86.48t/日 |
平成30年 |
4月 |
コンプライアンス強化
廃棄物データ管理化強化の為、アイチインダストパーク入口に「情報管理センター(守衛室)」設置 |