- 【営業部 長谷川】
皆さまこんにちは。大和エネルフ営業部の長谷川です!!皆様はゴミ拾いをされていますか??私はカスタマーセンター周辺を 毎日ゴミ拾いをしています!毎日やっていると、「周辺道路は私が守っている!」という責任感と綺麗になった際の達成感を味わえ、 やりがいを感じる事ができます。そんなゴミ拾いですが、今少しずつブームになりつつあるのをご存知でしょうか??
・スタバ拠点にごみ拾い 大阪市内の「スターバックス」5店舗でオリジナルデザインのゴミ袋を11月4日~30日まで配布し、 周辺の住民と店舗周辺のゴミ拾いを行うプロジェクトです。故・平尾徹さんのハートのイラストを ゴミ袋に起用し、オシャレでインスタ映えするゴミ拾いを行う事ができます!!
・ハロウィーンにガイコツ姿でゴミ拾い 岡山駅前商店街にて10月28日と29日にNPO法人「若者応援コミュニティ とりのす」の 大学生らが「ハロウィンゴミ拾いプロジェクト」としてゴミ袋の無料配布とゴミ拾いを 仮装しながら行いました。 年々流行とともに、ゴミの問題が取り上げられるハロウィンですが、同年代の大学生が 仮装でともに楽しみながらゴミ問題の解決に取り組む事はとてもいいと思います。 上記の2点はほんの一部ですが、You tubeやSNSでは、若者たちの色々なゴミ拾いが 見る事ができます。 私は毎日ゴミ拾いをしていてわかるのですが、捨てられているゴミはほとんどが、 ビニールや包装紙など再資源化可能なものばかりです。ゴミ拾いは街をキレイにする だけでなく、資源を増やす事にもつながり、一石二鳥なのです! 皆様も会社の周りのゴミ拾いを一度されてみてはいかがでしょうか??